Hechtia epigyna
ヘクチア・エピギナ
メキシコ原産のヘクチア。
美しい光沢のある葉を持つ原種。
幼苗時には特徴が現れませんが、
育つとうっすらトリコームを纏い、葉のふちが若干ですが赤く染まります。
大株になるとなかなかの迫力。ロゼット径40cm程まで成長します。
成長も早く子吹きもいいので育て甲斐のある品種。(栽培容易ですしね)
どーーーん!!
見事に花後です。ありがとうございました。
キレイだなあ、キレイだなあと日々を過ごすうち
写真に収めることなく花期が終わりました。
いや、これもぼくの性分です。
こうして人は成長していくのだと言い聞かせ反省しています。
花茎の長さは1m近くになります。
冬場、温度を確保出来ないと下葉から枯れていきますがその姿がまたぼくは好きなんです。
植物にいいかどうかはともかく、
生育に関係なければ枯れた葉を残すのはワイルドな行為だと思います。